メダルゲームの最近の傾向について

最近FORTUNE TRINITY 4が出る話が出ていますが、ロケテストの動画見た感想をそのまま書きますと、ネタ切れ感が出ているのが丸見えです。

例えば、青はレート自体は大1~4倍のどれかで変わっていないが200が300に変わったくらい。赤はオッズが上がる仕組みは良かったが、2と3よりか早い終了になる可能性が高くなった。(2は追加やJP穴に入ればある程度の増加は見込めるし3は終了さえ入らなければある程度増える上に他のJPチャンス突入もできた)黄は大きく変えた感じは見受けられましたが、1時間あたりJPチャンスできる人の割合が減った感じが見受けられます。

つまり、FORTUNE TRINITYを初代からやっている身としてはJPで言うなら赤は1+JP獲得後連続JP穴で+1000枚追加方式、青は3の1‐4‐2、黄色は3のほうが良かったかなと思います。

あと、最近のメダルゲームの傾向でJPの数字がメダル入れれば増えるというような方式ではなくなってきているのです。例えばMARBLE FEVERの場合はMARBLEチャンスの球数×3でJP値が増える。スマッシュスタジアムはJP連続入数で値が変わる。そういう機種が増えてきているのです。それはそれでいいのですが、それで問題なのが手軽さが減っているのです。

それはどういうことかというと、FT初代~3は実は平均で1~2時間くらいプレイでした。4はとなると自分がプレイするとなると2時間は軽く超えるのではないかと思います。つまり、ギミックが増えると長時間プレイになっちゃうのです。グランドクロスは倍まで増えたかもしれないです。スフィアの時はある程度で済ませたのが、レジェンドはギミックが追加され、それによって止め時が難しくなりました。

そういうのがホントに多くなって、バベルも抽選時間が長くなって気づけば5時間くらいになったこともありましたし、スマッシュスタジアムもその傾向があって他のステーションがJPが長くなるにつれて長時間になる傾向が出てくるんです。釣りも粘ればそうかなと。

 

んで、今のメダルゲームに必要なのは回転率を上げる事が大事だと考えているんです。
回転率を上げるには止め時が必要なのではないでしょうか。例えば、FT4はそこまでではないが、スマッシュスタジアムがJP継続抽選が長いのは気になる。さらに、バベルは2ステーションで抽選できる分良くはなったが、3回JP復活チャンスあった分抽選時間が長くなった。
つまり、例えばスマスタは球数は3で固定して3ステーション同時にFEVER RUSHして、JPチャンスはそれぞれだと待ち時間が少なくなるし、そういうところでの改善が必要なのではないかと思います。

 

あと、長時間傾向を減らしてほしい理由に子連れの親子という点なのです。
昨日もあったんですが、子供だからはしゃぐので親が目が届かないところにいることもあるのです。例えばメダルを拾い集めたり、すぐ台を移り替えたり、椅子とかも散らかすし。それで、親は集中していて子供にある程度メダル渡して遊ばしておく傾向があって、お店の人が指摘すればいいとは思いますが、ゲーム機もある程度子供に目が届くような設計も必要かと思います。つまり、親と子供が一緒に遊ぶような機種だったり、長時間プレイをしない機種が必要だと思います