YouTubeとニコニコについて

最近、幻麻勢*1YouTubeに進出している話聞くが、ニコニコの時みたいな感覚でYouTubeに移行だったらどうかなと思うんです。

 

ニコニコ動画はコミュニティというのがあって、コミュニティで放送なのです。つまり、悪い言い方かもしれないんですが内輪で盛り上がる感覚がニコニコなんです。
一方でYouTubeはチャンネルというのがあって、コミュニケーション取るよりか見る目的が結構大きいと思うんです。何度も見て気に入ったチャンネルに登録という形。

なので上記を踏まえて考えると幻想麻雀はコミュニティ要素が強くニコニコの方が妥当だったりするのです。と言ってもYouTubeでやったらダメではないんです。ただ、YouTubeは変化球が欲しいと感じることがあるんです。

ここからはYouTubeで変化球について書きます。
例えばボーリングを生配信だけだと単なるプレイ動画で終わります。そこに「2000本倒すまで終われません」になると企画になって見る人も気になると思います。
幻麻だと過去に合宿と言って7連勝するまで終われません見たいな企画あったのですが、それ編集してYouTubeにあげると結構いい感じになるのではないかなと思うんです。

じゃあ幻想麻雀ならどういう企画すればいいの?ですが、こんなの考えました

・全部の役をRTAしてみた
・トリプル役満でるまで終われません
・全キャラ1勝をRTAしてみた

これ以外もありますが、こういうのが見る方は欲しいと思うんです。

 

次に編集でうまいこと漬け込んだのがコレ。


【ファンタジーゾーン2】ボスラッシュにて殺戮ショーを行いクリアしてみた【解説付き】

サムネで吹いたw
これは解説ありのプレイ動画だが編集がいいと思ったパターン。本人はどう思って作ったかはわかりませんが、見るということを意識した動画になっていると思います。

 

つまり、編集と企画で見る方を楽しませるというのがYouTubeだと考えています。ニコニコはそこまで求めない部分あるので、使い分けるのもありだと思います。
かといって、まったりでもいいというならYouTubeでもニコ生の延長線でやるのもありかと

*1:東方幻想麻雀やっていた人たちのこと