魔法で世界を再構築:0と1の世界観

お題「もし、1つだけ魔法が使えるなら、どんな魔法が使いたいですか?(どんな作品でもOK。オリジナル魔法でもOK。ぜひ、お気軽にご参加ください)」

この世界を0と1で再構築させる魔法。

というとアレだけど、とある科学の超電磁砲の127話で初春が現実世界をデジタルに再定義させているシーンあったけど、あれが出来たら残酷でもあるけどもう少し面白い人生描けるのかなと

ここから怖いこと言うけど、この世界ってある意味0と1で出来ていると思うことあって、人生なんかは本当にそういうところあると思うんです。

自分の場合、頭に大きいケガで一時重体したことあるんですけど、夜中目を覚めたか覚めてないかだけで人生が大きく変わったと思うんです。つまり、これも01で表せようと思えば表せる。要は運命って2択。

けど、ここで「1か所だけ行くなら石川?富山?福井?」というような3択もあるじゃんという人もいますが、これも2択×3回であらわすこと出来て石川〇富山×福井×という風に解釈できます。これが旅行先を東京と茨城にしようも、同じこと。つまり、01でこの世界を構成されているなら、それを再構築させる魔法があれば使いたいな~と

このお題半年前に書いたけど、それとまた別で

お題「大人になってから好きになった漫画orアニメ」

今1番というのを考えていたけど、超電磁砲ガルパンとマジで迷っている。

というのも、ガルパンガルパンのために時間作って博覧会行ったりや最終章第4話を10回見たりするくらい、本当に面白い作品だなと思う。内容的な評価をするなら、本当は戦車道無い学校に行くつもりが突然できたことで戸惑ったが、最後は戦車道やると決断したみぽりんに痺れた。その後も最初は即席感が強いメンバーだったが、徐々に成長していく姿が面白くて、最終章第4話は凄かったね~。いや、本当に時間あったらもう少し見たかった。

ただ、最近ゲーセンで超電磁砲パチスロが設置されてちょくちょくやっているのですが、「そういえば、見たことないな~」と思ってみたら、

 

ガルパンと同様にこのアニメのすばらしさを知りました。

つまり、ドハマりしましたw

というか、ガルパンの劇場版で何度か泣いたけど、超電磁砲も何回か泣いた。
特に木山先生の回と上条が活躍する回はヤバかったです。

で内容的な評価を言うと日常で起こる事件なので1つ1つが短編的なストーリーだけど、それが最後までつながったという感じ。だから2クール分(24話)だけど本当に無駄が無い。例えば水着回(第1期13話)は普通なら箸休め的な回だけど、婚后と御坂が近い感じ(友達)になったから最後の方は婚后の活躍シーンもそれなりにあるし、1話1話がどこかでつながっているから最後まで全部見たのです。あと、ガルパンと違ってシリアスな部分も結構多いし重いけどそれでもクスッと笑う部分もあるので、気にならないんだよね~。(※ちなみに、シリアスやグロ多めなアニメは本来は苦手です)

それで大人になってからの1番について考えていたけど、採点で言うと1点差以下。
OVA・劇場含めての全話の平均だと超電磁砲が96.05くらいでガルパンが95.95。全体を通してだとどっちも99点。だから、「大人になってから一番面白かったアニメは?」というのが今一番困る質問w

でも、両方ともアニメ見れば見るほど面白いし、1回ネットカフェで超電磁砲を6時間ぶっ通しで見たこともありました。ガルパンも第4話だけで10回映画見に行ったし。だから、本当に知れば知るほど魅力にハマるアニメだと感じました

カラオケ用のマイク購入しました ―買ってよかった2023

2023年買って良かったもの第1位はカラオケ用マイクです

以前から買いたいと思っていたがカラオケ店と同じタイプのマイクって14000円前後するんですね。その上お手頃のマイクを買ってもよかったですけど、何がいいかが分からないから買わなかったのです。

それで、今年買おうと考えて採点にどれくらい影響するのか見極めていたところに1万3000円くらいのお店のマイクと同じマイク見つかって買いました。

画像

左がお店のマイクで右がこの前買ったマイク。

実はマイクが欲しい理由は、画像見ての通りお店のマイクってみんなで使いまわすから電池の消耗が激しすぎたり、マイクの頭の部分が潰れていたりとか損傷が激しく、その分性能も落ちていると思うから、自分専用の同じマイクが欲しいと思ったのです。

んで、マイク買っての感想は使いやすいのは当然だが衛生的で性能もそれなり。それよりも毎回綺麗なマイク使うと考えるとうまくなりたいという向上心が生まれ、カラオケに前よりか足運ぶように・・・します(届いたのは12月8日)

 

他にタブレット買ったけど、実際にあれば便利程度で終わっているし、今年はもう少ししっかり考えて物を買うようにします。(ガルパンの定期便が6日から始まるがw)

▲ ここに「買ってよかった2023」を書こう

▶ 【PR】はてなブログ 「AIタイトルアシスト」リリース記念 特別お題キャンペーン
お題と新機能「AIタイトルアシスト」についてはこちら!
by はてなブログ

買ってよかった2023

しばゆー騒動について

結論から言うと東海オンエア(特にてつやとりょう)が悪いと思う。
あやなんも悪いところあるけど一応夫婦なわけだし、しばゆーに気を使っているはず。

ということで、時系列で話そうと思ったけどあまりにも長くなりそうだから東海オンエアの実態やあやなんのことなどまとめながら話します。

東海オンエア

www.youtube.com

この動画自体はこの問題と全く関係ないのですが、東海オンエアって喧嘩というのは確かにないが、溝というのがところどころあったのかなと思います。例えば、しばゆーを寝かせないドッキリだったり、としみつに理不尽な罰ゲームをやらせるドッキリとか。

東海オンエアって実際にここまで問題なく活動続けれました。でも、10年も続けれた理由を考えたとき「信頼」で続けれたとは思えません。じゃあなぜ続けれたか。その理由がやりたくない<面白いというところに重点置いたからです。

ちょっと別視点で個別ではどういう性格かというと

てつや→基本的には優しいが、面白さを最優先しすぎて人格無視している部分がある
りょう→まじめな一面あるけど、基本サイコパス(ただ、まともな方)
虫眼鏡→毒舌家。だけど、メンバーの中では一番まとも
ゆめまる→いい意味で能天気
としみつ→平和主義。
しばゆー→変態だがメンバー1優しい

メンバーでまじめな相談になると特にてつやは相手にしないというかそらしそうな雰囲気がある。というのも、しばゆーもそうだけど真面目に話できないのと逃げる部分はあると思う。

あやなん

SNSで暴走するようになったきっかけは難しいですが、少なからずあやなんが妊娠中の時にではミリオンエアーがきっかけじゃないかなと思う。実はあやなんの文言見ていてひどいと思う。その上で度々炎上しているから、こいつ引退すればいいのにと思った。

しかし、今回で確定できたのがあやなんも精神状態がおかしいということ。
その理由が、言っていることが支離滅裂ということ。つまり、感情だけで書いている部分ある。それがネットリテラシーが低いといわれているが本気で旦那のことを心配しながら家事育児やっていたらどこかで我慢が爆発すると思う。

その上であやなんのツイートが本当ならばしばゆーを壊したには当たらないのではないかと思う。ただ、あやなんも精神状態が良くないのでどこか無意識で持っているように思えますが。

てつや(東海オンエア)

てつやは面白いと思う。しかし、今回の件で思ったのが一番の原因は小柳津徹也じゃないかと思う。その理由が彼に決定権が100%ないとしても、リーダーとしてという役を全うしていないところ。というか、てつやってリーダーに向いていないというわけでもないけれど相談できないよねというところあると思う。

リーダーなら相手の意見を聞くというところはできているけど、相手方の事情を知らずに言動を起こしている部分がある。つまり、あやなんと距離を置くことは別にいいけど、柴田家の事情について察知する必要あるし、見て見ぬふりをするのは違う。その上、柴田家に迷惑かけているならYouTuberとしてグループのリーダーとして失格じゃないの?と思う。

つまり、しばゆー騒動はどう思っているの?

結局のところ、要因がかなり多いということだと思います。
具体的に2018年のあの動画から始まって、何も言わずしばゆーは企画に参加していたのかも。さらに、3か月前に大きい怪我したのも要因で怪我の鬱と溜まっていた不満が大爆発したのではないかと思う。だから、これが原因というのが多すぎるかなと。

それはてつやが一番の原因と書いたけど、てつやが原因を作ったではなくリーダーとしての相談を受け入れなかったことが大きい。さらに周りもそう言う空気作っているから最初の動画内でも言っていたけど論破癖が蔓延していてちゃんとした話し合いが出来ていない。それって、否定しているってことではないかと思う。

じゃあ、あやなんは?というと夫婦喧嘩の延長線上がX(旧Twitter)上で論戦起きたということでそこで拍車をかけた可能性はないかもしれないが、問題はそこまで大きくない。ただ、しばゆーに異変感じたら柴田家の妻として休ますことができたと思う。だから東海オンエアはあやなんとなんだかんだの連携は必要だと思う。

これからの倒壊オンエアは?(誤字だけど、今はそんな感じ)

うーん、彼らがまず変わる必要あると思う。それは人間として。
今の東海オンエアって遊びではなく仕事。で、漆黒のブラック企業
つまり、面白ければ何でもいいという風習をやめないとだめだと思う。

それと、てつやはリーダーならしばゆーや他のメンバーと真剣に向かい合わないといけない。面白ければ何でも良いは違う。

だから、しばゆーの去就は一旦置いて、今回ばかり来週から再開するのは違う。
ここで一旦、真面目に話し合い行い、方向性を確認。それができたところで視聴者に説明して再開するのがベターだと思う

このお題はカラオケだったりする

お題「私○○がやめられないんです!」

実はカラオケなんですね。10年半以上ヒトカラやっています。

カラオケ何度かやめようと考えたけど止めれなかったですね。

 

というのも元々歌うことが好き。音楽を聴くことが好き。音楽を耳コピすることが好き。というところがあって、やっぱりカラオケを止めることはできなかった。

さらに、元々ステマニ用音源制作にDomino使って耳コピしていたので音程覚えるために打ち込みを今もしているのです。

これ、ガチでコムドットも選択肢にあった(20年前の話)

お題「ハンドルネームの由来」

うちの最初ハンドルネームというかペンネームがコメ(26年前)だったの。それは本名からとったのですが、2001年からインターネットの掲示板用で「comeと書いてコメ」で運用しそれが2年くらいだったかな。

 

それで今回はコマックについての由来を言うと、元はCMになるのですが、
ハンドルネームが長いと思ってCMに変更したのですが、CMって何?って自分で思ったのです。

それで、3つ候補あって
・コムドット(理由:スペル的にCOMというのとネット用のHNということから)
・コムマック(理由:COM+マックってつけたらカッコいいかなとw)
・come(理由:わかりやすいと)

それで、実は3つともボツにしたのです。その理由が

・コムドットはそこから略称が難しいと思った。
・コムマックは言いづらい
・comeは元に戻っているだけ

という事で、再度考えた時「コムマック→コンマック→コマック」という事から20年前にハンゲーム用で付けました。(スペルはcomac)

その後はサラエボとコマックとパンヤでCMの3つで運用し、7年前くらいにコマックだけになりました。